
随分前になりますが、アメブロで映画感想を書いておりました。
最近はもう映画も全然観れてなくて、ブログも放置したままになっています。
この放置ブログ、勿体ないしアメブロのアカウントも消したいので、はてなブログに移行させようと思い立ちました。
はてなブログは無料で3つまでブログ持てるしね。使わんと勿体ないもんね。
早速はてなの公式でインポート方法を調べてみた
ないじゃん!
アメブロないじゃん。
何か別の作業が必要になるんだろうな。
ちなみに以前私が写真ブログで使ってたエキサイトブログもここには載ってないね。
FC2とはてなダイアリーを挟まないと引越しできない
ネットで調べたらすぐ出てきた。助かりました。
よし、これで引っ越せる!と思い良く読んでみたら…
簡単に移行できるよ!なんて言ってるサイトが多いですが、面倒だし時間もそこそこ掛かったので注意。
どうやら一旦FC2に引っ越してその後更にはてなダイアリーを経由してやっとはてブロに移せるという流れらしい。
ただ引っ越すだけでもめんどくさいのに…すっかりやる気消失。
でもこちらの記事、とてもわかりやすかった。作業自体はめんどうで時間かかるかもしれませんがとにかくこの手順を踏まないと引っ越せないんだし、膨大な量の記事を抱えてる人はこの方法で移行させるしかない。
他所からはてなに引っ越しを考えてる人には最もわかりやすいんじゃないかと。
ネットやってるとこういった記事にほんと助けられます。
お時間のある方は是非チャレンジを。
結局、手作業を選択
手作業の方がめんどくさいじゃん!って言われそうだけど新しく更新する記事があるわけでもないんで、空いてる時間にポチポチと記事を移行していく方法を選びました。
なので引っ越しを断念したというわけではないんだけど、インポートだなんだという手順を踏むのは、やめました。
いやあ、大昔に書いたやつですから、ちょっとお直ししたい部分もあるのですよ。
なのでガサッと全記事引っ越すより1個1個ちゃんと直しながら移していった方がいいかなーと。
別に急がないしね。
EvernoteのWEBクリップで元の簡易記事を保存→空いた時間に文章を手直し→はてなブログでEvernoteを読み込み
この方法で地道にやっていきます。
Evernoteに記事ごと保存しちゃえば画像もそのままはてブロに読み込めるし、なかなか便利っすよ。
ちょっとずつ移行中
一昨日から作業を始めております。
懐かしさに浸りつつ、なんかテンション高すぎて恥ずかしいところは直しつつやってますので、全て移行し終わるまでには結構時間がかかりそう。
懐かしさに浸りつつ、なんかテンション高すぎて恥ずかしいところは直しつつやってますので、全て移行し終わるまでには結構時間がかかりそう。
それなりに数がたまってきたらここでお知らせする予定なので、その時は映画好きという方に見てもらえると嬉しいです。
【追記】
ちょっとずつ移行はやめました。死
ちょっとずつ移行はやめました。死