長い間ゲルペンユーザーやってましたが、ここ半年…いやそれ以上、すっかり油性ボールペンのお世話になっておりまして、今じゃもうゲルペン要らずです。
ジェットストリームである失敗をして以来遠ざけていた油性ボールペンに私を引き戻したのは、ちょっと風変わりな形のボールペンでした。
というわけで!
今日は「PILOT TIMELINE(タイムライン)」のお話です!
久々の更新だ~
PILOT TIMELINE(タイムライン)とは
まず、どう見ても他のボールペンより短そうな軸と、なんとなくコロンとした可愛い雰囲気に惹かれました。
あと、このチタングレーというカラーですね。渋い光沢が素敵だなと。
しかしこの短さってのは果たして持ち易いのか?と悩みまして、購入まで少し時間がかかりました。
驚きの持ちやすさ!軸の太さが最高
持ちやすいかどうかってのは要らない心配でした。
とにかく、最初に持った瞬間の握りやすさには感動。
私は以前、スタイルフィットの5色用ペンを使っていました。
これが、軸がめちゃくちゃ太い。
でもこの太さが、持ちやすくてお気に入りでした。
タイムラインはそこまでの太さではないものの、力を入れ過ぎずに済む絶妙な太さで。
ちょっと上の方持っても書きやすいし、一番下の部分を持っても書きやすいんだ。
※左の水色の軸がスタイルフィットの5色ホルダーです
重さも軽すぎず重すぎずで、重心が軸の真ん中に来る感じなので、しばらく書き続けても手が疲れないんですよ。
太さ、重さは人によって好みがあるかと思いますが私的には非常に良かった。
二段階繰り出し式ギミックが愛おしい
こちらは繰り出し式なんですが、他とちょっと違うのは二段階式であること。
「ダブルアクション繰り出し式」というらしい。
この、カチッカチッと回す時の感触の良さ!


カチカチ軽い感じではなく、回す時に程よい重さがあるんです。
これは是非、実物を持ってお試しいただきたい。
しかしこの繰り出し式ってのは、ノック式と違ってカバンやペンケースの中でうっかり芯が出てしまう心配がないのがいいね。
ジェットストリーム以上かも?アクロインキが素晴らしい
さて、一番重要なのがインクです。
ライムラインで使用するのは、「アクロインキ」というPILOTインクの替芯です。
こちらは軸の長さがこの通り短いですから、他社の替え芯は入れることができない。
替え芯をカスタマイズしちゃえる人は他社のお気に入りをいれられるんでしょうけど、私はそれができませんので…
となると、このアクロインキの使い心地が良くなきゃ、いくら軸が良くても使えんわけです。
ボールペンの芯はジェットストリームじゃなきゃ嫌だ!
なんでもジェットストリーム詰めて使ってるのに!
…という、そこのあなた(そんな人いる?)もご安心ください。
PILOTのアクロインキ、めちゃくちゃいいです。
アクロインキもジェットストリームと同じ低粘度インクってやつですが、ジェットストリームよりもヌルヌル滑る感が緩和された感じと思ってもらえれば良いかと。
アクロインキで書いた後にジェットストリームを使ってみると、滑り過ぎて少し書きづらかったんですよね。
ですから、アクロインキのヌルヌル過ぎない感じが丁度良いんだね。
もちろん、引っかかりもありません。
ジェットストリームには悲しい思い出がありましてその後敬遠してたんですが、やっぱり書き心地自体はとても良くて、好きだったんですよ。
この裏抜け事件さえなければきっと使い続けてたんだろうと思いますが…
アクロインキに出会えたおかげで、ジェットストリームへの未練を断ち切ることができました。
ちなみに普段は0.5の芯を半年以上交換することなく使ってますが、まだインクがなくならない(笑)
毎日使ってるとはいえ手帳にメモする程度なので、ま、どうかな…
酷使してるってほどのレベルではないのかもしれないですけど、同じような使い方で、スタイルフィットの芯は月1くらいで交換してましたからね。
替芯自体の値段は高いんですけど、ゲルペンに比べたらコスパはずっと良いです。
見た目はちょこっと、ジェットストリームより薄いかな…写真じゃあんまりわかんないっすね。

ジェットストリームのが粘度が強い分、ベタッとしてる感じです。
まとめ
今日はPILOTのタイムラインのお話でした。
軸も替芯も最高ときたので、これはまた随分長いお付き合いができそうで嬉しいです。
お気に入りのアイテムを見つけてそれで済んでしまうと、その間はなかなか新しい商品の情報に眼が向かなくなる私です。
新しいものを買う必要がないからね。違うものに対する興味もなくなる。
そんなわけで、ここの更新も随分長く止まっちゃってたんですけど…
そういえばこのペンの話書いてなくない?
と、最近になって気付いたのでした。
そしたらそういやあれも書いてないなこれも書いてないなでネタがちょこちょこと出てきたので(笑)
またマイペースに更新していこうと思います。