100万円を使い切ること前提で欲しいモノやりたいコトをリストアップしてみた

今週のお題「もしも100万円が手に入ったら」
100万円ってちょっと微妙な数字じゃないかね。
自宅のリフォームするにも全然足らんし新車買うにも全然足らん。
たとえば宝くじか何かで突然100万円が手に入って、それを「今から3ヶ月以内に使いなさい」と言われたら…
どうしようか。
-目次-
①新しいカメラを買う
PENTAX K-1!
リコー 2016-04-28
憧れのフルサイズ。
ちなみに今はお安いK-50使ってる。
約25万円。あわわ…
ほんとに100万円でも当たらん限り一生買えなさそうです。
②マクロレンズか魚眼レンズ
風景撮りスキーとしては魚眼はやっぱり欲しいです。
欲しい欲しいと思ってなかなか…安いやつもあるんですけどね。
マクロはSIGMAの便利ズームで撮れるっちゃ撮れるんだけど、本格的な単焦点のマクロが欲しいという気持ちもあります。
ペンタックス 2009-12-24
それぞれ約5万円くらいですか。
③部屋の砂壁を改装
私の部屋、砂壁なんですよ。なぜか私の部屋だけ。
暗い。
カメの甲羅の色みたい。
死んだじーちゃんが大工さんでね。たぶんじーちゃんの趣味です。こうゆう色がモダンでナイスだと思ったのかな…
内装やってる知人に聞いたら、ベニヤ貼ったりなんだりでめんどくさいそうで。
壁が白くなったら部屋撮りもやり易くなると思ってね。
やりたいんだけど、そうすると部屋の家具ほぼ全部出さんといかんくなるし、お金も厳しいけど作業も厳しいという。
だいたい13万程度かかるそうです。
④部屋の畳をフローリングにする
フローリングカーペット敷けばいいんだけど。
敷けばいいというか、敷きたいんだけど。
畳の上に敷くとどうしてもフワフワするんだって…
でもフローリングの部屋に憧れる。
我が家は古民家に近いレベルの建物なので、100万といわずもっとお金があれば全面リフォームしちゃいたい。
でもどうせこの家に住むのはいずれ私だけになるだろうし…そして私の後はおそらく誰も住まないし。
リフォームなんかしちゃもったいないよなあ。
フローリングカーペット敷くなら約2万円くらい。
⑤来季用のスタッドレスタイヤ
春にタイヤ交換してくれた父曰く「あともうワンシーズンいけそう」とのことですが。
冬に道路の凍結でスリップ事故した経験もあるので、ギリギリで履けるスタッドレスは怖いわ。
軽だから安いやつならそんなに高くないけど。
3万あればいいか?
⑥外付けHDD
写真保存用に買った外付けのHDDがあるんですけど、いつの間にかテレビ録画用になってしまいました。
また写真保存に戻そうかと思うんだけど、たまーにどうしてもこれ観たい!っていうのがあるとやっぱりテレビに繋げとくのが便利だし。
写真の保存方法に関しても色々思うところがあってね。
ただ、まだ「これ!」という方法に辿り着いてないので、とりあえず余裕があればもう1個欲しい、っていう外付けHDDです。
バッファロー 2014-09-10
1万。
⑦はてなブログを有料プランへ
独自ドメインに憧れてるっていうだけです。
無料でブログ10個持てるんだっけ。
みんなブログ何個持ってるんだろう。10個やってる人とかいるんだろうか。
これもちょっと気合い入れないと手を出すの迷うお値段なんだよね。
先日のEvernoteと一緒や。
1万4,400円也。
⑧SK2の化粧水をまとめ買い
高いから…(安いとこで買ってるけど)
SK2使ってるとか、すごいリッチっぽいでしょ。
シルコットにチビチビつけて使ってるんだよ…
どこかで読んだんだけど、このやり方で、美容液的な使い方も有りなんだって。
なのでSK2の前にお安いハトムギ化粧水でガンガン保湿してます。
3本セットで4万円!!
ここまでで、全部合わせてだいたい55万円くらい?。
だいたい出尽くした…
さあ、残りはどうしようか。
⑨全身脱毛
女性ならわかってもらえるでしょう。めんどくさいんだ。
冬はサボっても平気だけど夏はちょっとサボったらボーボーが丸見えだ。
やるなら全身だ。
だいたい15万くらいか?
と、思ったら。
と、思ったら。
こんなに安くできるところもある。
脱毛やらエステやらもピンきりだねぇ。
脱毛やらエステやらもピンきりだねぇ。
⑩動物たちの医療費用にへそくり
残ったお金は全てコレに。
年寄りたち、体調崩しがちですからね。
今年に入ってから急な出費!がちょこちょこ増えてるんです。
へそくりだと「使う」うちには入らないかもしれないけど、やっぱりたくさん収入があった時はいざという時のためにそれ用にとっておきたいんですよね。
まあご隠居はガチの後期高齢者なので、治療と言ってもね、もう大袈裟はことは何もしないつもりでいますけど…
このお金は使わんかったら使わんかったで、それはそれでいいんだからさ。
100万円はプチ贅沢がたくさんできる金額
ちなみに旅行したいってのもあるんですが、動物たちがいますから今は泊まりの旅行は考えられないので外しました。
この記事を書くにあたって、自分のしたいことがどのくらいお金がかかるかっていうのを少し調べたんですけど、さほど大掛かりなことでなければまあまあいろいろやれるもんですね。
実際こうしてやりたいことや欲しいものを10個出して、それが100万円あれば全部賄えるんだから。
まあ突然100万円降ってくるなんて現実ではありえません。私宝くじ買わないし。
一生懸命お仕事してゼニ稼ぐだ。
どうでもいいけど100万円と聞いて炎チャレ思い出したよ。
ウンナンの炎のチャレンジャー。懐かしい…